南ブロック連研スタート!

千葉の南ブロックの連続研修会が始まりました! 2年かけての研修会。第一回は西光寺でした。 各お寺さんの御門徒方の交流をはじめ、まずは顔合わせです。 <情報部>

続きを読む

六字の会一日研修会

千葉の南の連続研修会OB会:六字の会一日研修会が、鋸南町中央公民館で開かれました。 役員の方が、調声で正信偈をお勤め、総会、そして、法光寺住職の講義をいただきました。 内容は、葬儀、墓、仏壇を考えるということで、みなさん […]

続きを読む

六字の会

昨日、木更津の證誠寺さんにて六字の会が開かれました。 120を超える方が、各地より集まりました。 六字の会とは、千葉県の南の浄土真宗の研修会を受けた方のOB会です。 御講師は、弘教寺(姉ヶ崎)の御住職。歎異抄第9条から、 […]

続きを読む

連続研修会in照願寺(いすみ市大原)

昨日、南ブロックの連続研修会が開かれました。 会所は、いすみ市大原にある照願寺さんです。 テーマは「寺」。證誠寺の隆御住職をお迎えいたしまして、活発に議論されました。 これからのお寺をどうしていくのか、どうあるべきなのか […]

続きを読む

南ブロック連続研修会in福田寺(鴨川市)

鴨川の福田寺さんで連続研修会が開かれました。 テーマは「いのち」。講師をお隣の本覚寺御住職がされました。 「ブタがいた教室」という映画を題材に研修会は進みました。 映画自体も素晴らしく、いのちを考える素晴らしい会になった […]

続きを読む

南ブロック連続研修会in善覚寺(鴨川市天津)

本日、南ブロックの連続研修会が開かれました。 台風がせまるなかみなさん参加してくださいました。 テーマは平和。千葉組の若手が制作した、渾身の沖縄のDVDをみながらの研修会。 講師は弘教寺の御住職。テンポのいい熱弁にみなさ […]

続きを読む