みのり会公開講座  ご案内

千葉組公開講座のご案内です。歎異抄について釈徹宗師をお迎えいたしましてお話を頂きます。一般の方にも公開されています。どうぞお越しください。

続きを読む

みのり会公開講座 ご案内

  来月12日に、千葉組の仏教婦人会みのり会の公開講座があります。 どなたでも参加できる会ですので奮ってご参加ください。 テーマ:「死ぬ苦しみからの解放」~幼い子どもたちに『親が死ぬこと』を伝える~ 講師:種村健二朗師( […]

続きを読む

みのり会 打ち合わせ

みのり会の打ち合わせが、昨日、千葉駅近くでありました。 来年度は組をあげての公開講座という事で、入念な打ち合わせです。 おもしろいアイデアも出来ました。 案内が出来次第お知らせいたします。 <情報部>

続きを読む

みのり会総会

20日、千葉県教育会館の一室で、みのり会(千葉組仏教婦人会)の総会及び役員研修会が開かれました。 総会で、今年度の行事・予算が決まり、研修会では、中原寺住職平野師を招いての研修会でした。 皆さんが笑顔になる有難い御法話で […]

続きを読む

みのり会 役員会

9/7 みのり会の役員会が、市原市青少年会館で開かれました。 来年度の行事について、みなさんの意見がいろいろとでました。 御講師はどうするのか。どのような流れで行うのか。会場の手配は・・・ これらをぜーんぶ婦人会の方が決 […]

続きを読む

みのり会一日研修会

14日、千葉市教育会館におきまして一日研修会が開かれました。 みのり会とは、千葉県の婦人会のことです。 この度の講師は、長倉伯博先生(鹿児島県善福寺住職)です。 終末期医療にかかわる先生のお話を聞かせていただきました。 […]

続きを読む