
みのり会一日研修会
14日、千葉市教育会館におきまして一日研修会が開かれました。
みのり会とは、千葉県の婦人会のことです。
この度の講師は、長倉伯博先生(鹿児島県善福寺住職)です。

終末期医療にかかわる先生のお話を聞かせていただきました。
先生の、「私はまず何が一番つらいですか、と聞く」と言われたことが印象に残っています。
そして、お昼休憩の間に、千葉組内の4つのコーラス部の方々に合唱を披露していただきました。
髙林寺おんちくらぶさん

コール證誠寺さん

浄土寺婦人会コーラス部さん

宗真寺コーラス部さん

仏教参加やオリジナルの声が響く、楽しいひと時となりました。
<情報部>