カテゴリー: 法話
千葉組内僧侶による法話を 毎月投稿いたします お楽しみに・・・
新年を迎えて ~終着駅は始発駅~
法光寺住職 隆 康浩 💚1月の法話💚 2015年12月31日大晦日、時計の長針と短針と秒針が一つに重なり、午後12時を指した時、同時に年が明けて2016年1月1日午前0時を迎えました。 一年とは、時の […]
瞑想、迷想 今、思いつくままに あるがままに
善龍寺住職 小谷善親 💚12月の法話💚 先代住職の父がお浄土へ旅立ったのは40数年前のことです。父は太平洋戦争が終わり復員し、21歳の頃から28年間住職を勤めました。けれども、6年ほど病気と闘いましたが勝てませんで […]
我やさき、人やさきと無常のいのち
常敬寺 深栖唯光 人は、この世に縁あって、生まれると老いそして死んでいくものだとお釈迦さまは、おっしゃいました。 5年前の事、親交のあったご門徒の方からこんな一本の電話がありました。 受話器を取ってみると、住職と会 […]