あみだ様ありがとう

照光寺 脇本正範  💚8月の法話💚  ご讃題 本願の名号は正定の業なり 至心信楽の願を因とす 等覚を成り大涅槃を証することは 必至滅度の願成就なりと 今回のご讃題は教行信証の行文類の末、正信偈からいただきました。 わたし […]

浄土真宗とお盆

常圓寺住職 井上敬信  💚7月の法話💚   お盆の時期が参ります。私が住んでいる船橋では8月13日の夕方車で出かけていましたら、提灯を持った方が家族連れで歩いている風景をよく見かけます。きゅうりやなすで馬や牛を作ったり、 […]

三毒(貪欲・瞋恚・愚痴)

福田寺住職 藤崎史観  💚6月の法話💚  1、『矩のりを踰こへずは、三毒の超越か』 70(古稀)になりまして、頭の中に浮かんだのは、孔子の論語の「70にして心の欲する所に従えども、矩を踰へず」の言葉でした。「矩を踰へず」 […]

たのませてすくう

弘教寺 小林覚城  💚5月の法話💚  5月21日は親鸞聖人がお生まれになられた日であり、西本願寺にて毎年「宗祖降誕会」が勤められます。皆で聖人のご誕生を喜び、御祝いを致しましょう。  さて、親鸞聖人が明らかにして下さった […]

4月法話 阿弥陀様の願い

「阿弥陀さまの願い」    浄興寺住職 渡邊恒行       4月8日はお釈迦さまがご誕生くださった日と伝えられております。 お寺ではお釈迦さまの誕生を祝う【花まつり】が行われ、境内では子供たちのキラキラした歓声が響くこ […]

3月法話 幕張お念仏タウン

  幕張お念仏タウン 無量寺 金山宣成 わたしが住んでいるのは、東京湾の一番奥、海浜ニュータウンです。 行政区画は、千葉市美浜区と言います。 有名な幕張メッセのある町です。 平成2年に越して来て、25年程になります。 こ […]