注射の譬え

西方寺 西原大地  💚7月の法話💚  浄土真宗は、阿弥陀如来のご本願のうえに私の命の意味を聞きひらいていくというみ教えです。阿弥陀如来のご本願とは、全ての命の心の有り様や身の振る舞いを問わず、誰一人漏らさずに仏にしあげよ […]

組会の書面議決

久々の対面に 思わず顔もほころびます 感染症の煽りを受け 顔を突き合わせての会議もできないまま 実にひと月程にも及ぶ メールや電話での執行部会や部長会を経て なんと組会は 史上初の書面による議決となってしまったのです 新 […]

乱世に生きる

髙林寺 菅原智之  💚6月の法話💚  コロナ禍による先の見えない不安。我々はどうなるんでしょうか。これに対する見解を問われることもありますが、仏教的意味合いを見出すことはないと考えています。何故ならば大変な出来事ですが、 […]

みほとけを鏡として

 令和二年二月、おりからの新型コロナウイルスの影響でマスクや消毒液が手に入らない状況が続いていました。オークションサイトなどでマスクが高額で取引されるようになっていましたが、三月に法律が改定されて高額の取引が出来なく […]