2月法話 お浄土は何処にあるの?
お浄土は何処にあるの? 光台寺 八田宗玄 以前に何処かで西方極楽浄土までの距離は西の方10京光年、と言う記事を読んだ事があります。お経を元にして計算するとそうなのだそうです。今分かっている宇宙の果ては137億光年ですか […]
連続研修会in照願寺(いすみ市大原)
昨日、南ブロックの連続研修会が開かれました。 会所は、いすみ市大原にある照願寺さんです。 テーマは「寺」。證誠寺の隆御住職をお迎えいたしまして、活発に議論されました。 これからのお寺をどうしていくのか、どうあるべきなのか […]
1月法話 年をとることの本当のよろこび
年をとることの本当のよろこび 宗真寺 前住職 石川慶子 「きのう分からなかったことが今日は分かる、年をとることの本当のよろこび」 どなたの言葉を引用したものでしょうか。父が最晩年、お寺の掲示板に書いた言葉です […]
千葉組の忙しい一日④~忘年会~
いろいろの行事の多かった一日のしめは忘年会です。 今年は千葉組から総長が出たこともあり、石上総長の祝賀会もかねての会でした。 いろいろと気苦労の多い総長ですが、お体に気を付けて下さい。 <情報部>
千葉組の忙しい一日③~組内会~
僧侶研修会も終わり、少し休憩をはさみ組内会は開かれました。 今年の行事報告を主に、来年度の活動や教区レベルで変わることなどを築地本願寺の職員に説明していただきました。 千葉組は分院含め48寺院ある大組なので、集まりにくい […]
