阿弥陀さまのあたたかさ

純心寺 曽我弘章  💚3月の法話💚   愛しいものとの別れ、怨憎の人間関係、限りない欲望、貴賤貧富。孤独感、罪悪感。そして、老い、病、死・・・・・。  「苦しみは、どうすれば消してなくすことができるのか」という問いに、「 […]

童謡 ぞうさん

中原寺 平野俊斉  💚2月の法話💚   我が家では大人が読む新聞とともに、子どもたちのために「小学生新聞」を購読しています。少しでも子どもたちに、世の中で起きていることに関心を持ってもらいたいという親心でありますが、実際 […]

新しい年

真栄寺副住職 馬場弘道  💚1月の法話💚  明けましておめでとうございます。気づけば「平成」最後の新年、皆さまいかがでしょうお過ごしでしょうか。 毎年お正月を迎えると、思い浮かぶお言葉があります。 勧修寺の道徳、明応二年 […]

揺さぶられる私です。

本覚寺住職 小林則子  💚12月の法話💚  昨年の冬の事でした。大学受験を控えたお子さんの母親が血相変えてお墓参りに来ました。私は日頃の挨拶をしました。彼女は泡を吹く勢いでこの様な事を言いました。「息子が受験なんです。親 […]

迎える我が家 …本願に惹かれて…

稱名寺 長井正道  💚10月の法話💚  先日、20代に独身寮で一緒に暮らした同僚2名が、寺を訪ねてきてくれました。 定年を過ぎて60代後半となり、昔を懐かしむ歳になったのでしょうか。年賀状のやり取りはあったものの、お互い […]