住職の後生の一大事③
照光寺 脇本正範 💚 8月の法話 💚 悟りの世界から出てきた言葉以外は人を助けないのです。いっときは ごまかせても助かりません。恐怖心が再燃します。また、知ったかぶりする人の言葉は不安や迷いが助長されます。死んでもい […]
千葉組内僧侶による法話を 毎月投稿いたします お楽しみに・・・
照光寺 脇本正範 💚 8月の法話 💚 悟りの世界から出てきた言葉以外は人を助けないのです。いっときは ごまかせても助かりません。恐怖心が再燃します。また、知ったかぶりする人の言葉は不安や迷いが助長されます。死んでもい […]
照光寺 脇本正範 💚 7月の法話 💚 往生即成仏(臨終の瞬間に仏さまに成ること)という専門用語があります。往生はお浄土に往き生まれるという意味なので往生=臨終だと思い違いをしていました。これでは死なないと助 […]
照光寺 脇本正範 💚 6月の法話 💚 死が痛切に迫ってきたら阿弥陀如来の言葉のお薬を飲みましょう。 みなさま、お元気でしょうか。築地本願寺の管轄下で 習志野市内の開教を担当して 十五年が過ぎました。宗教法人 […]
常圓寺 井上敬信 💚 5月の法話 💚 外に賢善精進の相を現ずることを得ざれ、内に虚仮を懐いて、貪瞋邪偽とんじん じゃぎ、奸詐百端かんさひゃくたんにして悪性侵めがたし 『教行信証』『信巻』 本年1月16日 […]
常圓寺 井上敬信 💚 3月の法話 💚 浄土真宗では食事をする前と後に食前の言葉、食後の言葉をみなで唱えて食事を頂きます。 食前の言葉 多くのいのちと、みなさまのおかげにより、このごちそうをめぐまれました。 […]